そんな方に向けた記事です。
転職したら年収は下がるのかそれとも上がるのか、転職活動をする上で超重要ポイントですよね。
この記事では、
・30代女性
・理系研究職
・大手化学メーカー勤務
の私がdodaの適正年収査定をやってみた結果と、さらにエージェントの方から適正年収通りの年収になるのか聞いてみた結果を報告します。
doda適正年収査定とは?
自分の職務経歴から、転職エージェント大手のdodaのビッグデータを使って適正年収を見積もってくれるというサービスです。
出典:業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/DODAエージェントサービス
注意:年収査定には会員登録が必要です。
登録しても、かかってきた電話で「まだ本格的に活動しません」と回答すれば、しつこく電話がかかってくるようなことはありませんでした。
勧誘を過度に心配する必要はないと思いますが、電話はかかってくる可能性が高いので「電話もかけてきて欲しくない」という方は登録しないほうがいいかもしれません。
年収査定結果
それでは、現在の年収550万円の私の適正年収査定額を見てみましょう。
結果はこちら↓
dodaに登録されている今の業務に近い案件を見てみると年収は400~600万円のものばかりだったので、結構リアルな年収が出ていると感じました。
もちろん職務経歴書をエージェントが見て判断しているわけではないので、多少前後しそうですが、高確率で年収が下がりそうですね。
うーん。ちょっと悲しい(涙)
本当に30代の転職は年収が下がるのか?
適正年収の結果はどれくらい参考になるのか、転職エージェントのカウンセリングを受けて確認してみました。
転職35歳限界説は本当か?
30代後半での転職はリーダー経験がないと難しい。
つまり30代で今の会社を辞めたいと考えているけれど30代でリーダー経験を積める可能性が低そうな私は、転職を34歳までに決めた方が良さそうですね。
女性の採用は男性より不利なのか?
つまり、転職してきてすぐ産休に入られると困るけど、産休に入る可能性が低そうな女性は受け入れてくれる企業がある、ということみたい。
将来出産を考えていらっしゃる女性の皆さま、産休育休の制度が整っている企業に勤めている方は、まず出産されてから転職を考えた方がいいかもしれません。